Score
- 総合評価 ★★
- 料理 ★★
- 雰囲気 ★★★
- 接客 ★★★
- コスパ ★
フレンチのレストランだけあって、雰囲気や接客はしっかりとしているが、それなりの値段がする。トータルバランスを考えると少し辛めの★二つ評価とさせていただいた。
行き方
オーチャードにあるため、様々な行き方があるが、電車で行く場合はsomerset駅が最も近い。Exit Aを出てから7分程度で到着する。
Mandarin Galleryの2階の突き当たりに店を構えている。
料理
今回は平日のランチに伺った。
こちらがメニューである。

6コースのExperienceと8コースのPrécieuxから選ぶことができる。
好みでWine paringを付けることもできる。
今回自分はExperienceをオーダーすることとした。
それでは実際の料理を紹介していこう。

まずはバケットが提供される。塩味の強いバターでパンが進む。

こちらが一品目のGreen Asparagus。白海老と一緒に濃厚なソースでいただく。
見た目も洗練されており、さすがフレンチというところか。

こちらが二品目のOra King Salmon。
トマトやガーリックがとても爽やかでサーモンの食感との相性が良い。

三品目のSignature Mushroom Quartet。とても濃厚なマッシュルームのスープ。食感は茶碗蒸しに近い。
とにかく濃厚。トリュフの香りもかなり強い。

こちらがOptionで追加オーダーが可能なホタテ。
こちらもとても濃厚なトリュフソースに絡めていただく。+$22なので決して安くはないが、それなりの価値はあるのではないだろうか。
ただ一品前のマッシュルームスープにもトリュフがふんだんに使われており、二品連続の濃厚トリュフは少々くどいか。。。

そしてこちらがメインのLamb。
ジューシーなラム肉で一緒に食べるソースも濃厚な味付けでうまい。が脂っこい。。
野菜がもっと欲しくなる。
トリュフもそうだが、全体的にソースが非常に濃厚である。
このメインを食べた時点でかなりお腹いっぱいだ。

そしてデザートのPistachio。
濃厚な料理の後に提供されるアイスクリームは、お口直しには非常に嬉しい。
普段自分はあまりデザートは食べないのだが、あっという間に完食。

先ほどのアイスクリームでおしまいかと思いきや、もう一品デザートをいただくことができた。いくつかある中から、自分で選ぶことができる。
自分はミルフィーユとバニラアイスを選択した。
お腹も一杯でかなり十分である。

その後、コーヒーかお茶を選ぶことができる。お茶は5つほどあるテイストの中から好みのものを選ぶことができる。香りも匂わせてもらうことができる。
自分はブラックコーヒーが好きなので、お茶ではなくコーヒーを選択。

そしてコーヒーのお供にこちらが提供される。和菓子である。
正直お腹がいっぱいだったのだが、デザートは別腹とはよく言ったものだ。
結局ぺろっと食べることができた。
雰囲気
ミシュラン一つ星獲得のフレンチレストランだけあり、とても洗練されている。
が、それほど敷居が高いわけでもなく、カジュアルに利用することができる。
居心地も良い。
ドレスコードはスマートカジュアル。
非常にバランスの取れた雰囲気で好感が持てた。

接客
一品一品丁寧に料理について説明をしていただける。
シェフが日本人であるため、シェフからの説明は日本語でしていただける。
さすがミシュラン星付きレストラン。
申し分はない。
コスパ
- Experience (平日ランチコース) $118
- Scallop $22
フレンチの星付きレストランの中では比較的リーズナブルな価格設定ではなかろうか。
週末に行くとランチは$148のようだ。
ただ、やっぱりフレンチは値段が張る。フレンチということを考えるとリーズナブルだが、一般的に考えるとコスパはそれほどよくない。
総評
料理のクオリティは高く、見た目から味までしっかりと楽しませてくれる。
味はもちろん美味しいのだが、自分的には濃厚すぎて少々くどく感じてしまった。
ミシュラン星付きフレンチレストランの中では比較的手の届きやすい価格なので、気になる方はぜひ訪問して見てほしい。
http://www.beni-sg.com/httpdocs/index.html