今回はロバートソンキーにある、博多鉄板焼きのお店”Teppan Bar Q”を紹介したいと思います。店員さんの気遣いがとても気持ちいい素敵なお店でした😄
それでは、ぜひ最後までレビューをご覧ください!
総評
オススメ度
⭐️⭐️⭐️
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ | リピート確実!絶対に行くべき、おすすめの超名店。 |
⭐️⭐️⭐️⭐️ | リピートすべし!大満足できる、おすすめの名店。 |
⭐️⭐️⭐️ | 機会があればリピートしたい!おすすめの良店。 |
⭐️⭐️ | 行って損のない、おすすめのお店。 |
⭐️ | 可も不可もない、普通のお店。 |
オススメ使用シーン
家族 | 大勢でワイワイ | 仲間としっぽり | デート |
一人 | 記念日 | 旅行 | 接待 |
Pros / Cons
お店の様子
外観

お店は日系レストランの多く集まるRobertson Walkの一階にあります。外から中が良く見える造りになっており、とてもオープンな雰囲気で入りやすいです。お店は結構広いので、google mapを頼りに行けばすぐに見つけることができると思います。
店内

店内はカウンター席のみとなっており、テーブル席は店外に設置されています。カウンター席の前ではお店の方が目の前で鉄板焼きを焼いてくれます。とてもライブ感が溢れ、エンタメ性も高いです。

このスタイルは特に日本人じゃない方に喜ばれるようで、その様子を動画で撮っていた方がたくさんいました。店員さんが動画撮影を促していたので、こうゆうエンタメも楽しんでもらえるようなホスピタリティ溢れるお店であることが分かりました。
週末の19時過ぎごろに伺った際はお客さんは二組だけでしたが、帰る頃には8割程度の席が埋まっていました。時間帯によるとは思いますが、事前に予約をして行っていただいた方が安心です。
食事
メニュー
お店の一押しメニューは”博多とんぺい焼き”になります。その他には、”博多お好み焼き”のメニューが豊富です。焼きそばや焼き飯も鉄板で作ってくれます。赤いイイねマークがついているメニューがお店のオススメです。


おつまみや野菜焼きのメニューもあります。メインの鉄板焼きと合わせてぜひ頼みたいですね。

今回は初めての訪問ということもあり、オススメマークのメニューを中心にオーダーしました。それでは、実際にオーダーしたメニューを紹介したいと思います。
実食
兎にも角にも鉄板焼きといえばビールは外せません🍺それでは乾杯!!

Qのポテトサラダ $8

ポテトサラダを食べればそのお店の実力が分かる、という教訓に従い最初にオーダーしました。まずは、この見た目。とても美しいですね。ハムが添えられているのが特徴的です。また、鉄板焼きのお店らしく、ソースがポテトサラダにかけられています。これが美味しくないわけがありません。
ポテサラをハムで巻いて食べるとそれはもう絶品!味濃いめの一品なのでお酒と一緒に食べていただくことをオススメします!
博多名物 炙り明太子 $12

二品目に頼んだのがこちら。博多といえば明太子は外せません。これが絶妙の炙り加減で日本で食べるものと同じクオリティです。お酒がめちゃくちゃ進みます。
ただ一皿は割と小ぶりなので、これで$12かぁー、、とは思うかもしれません。
とんぺい焼き $18

お店の看板メニューであるとんぺい焼きがこちらです。卵がたっぷりと使われた生地がとても美しいです。見た目から楽しませてくれますね。トロトロの卵とソースとマヨネーズのマッチングが絶妙で、バクバクと食べ進められます。
日本の郷土料理がシンガポールの地でこんなに美味しく食べられるとは、感謝しかありません。ちょうど一人で食べるのにちょうど良いサイズ感になります。ぜひオーダーしてみてください!
ハイボール $15

鉄板焼きのお店でビールの次に頼むドリンクといえば、ハイボール一択です。グラス並々にいただきました!どの料理にも合うのがハイボールの魅力ですが、この日は炙り明太子との組み合わせが最強でした。
ガーリックライス(1人前)$6

締めに頼んだのがこちらのガーリックライス。値段も手頃でお茶碗一杯のライスが食べられます。ガーリックたっぷりで、その香りがとても食欲をそそります。鉄板で焼かれたものをそのまますぐに提供していただけるので、アツアツかつパラパラの最高の状態のイタメシです。
このお店の締めにはマストの一品じゃないでしょうか。量も締めに丁度良いです。めちゃくちゃ美味しいですよ!!
アクセス
Robertson walkの一階にお店があります。MRTの場合はFort Canningが最寄り駅となります。バスの場合はUE Sqで降りていただくと、そこから徒歩5分もかからず到着出来ます。
まとめ
シンガポールでこれほど本格的な鉄板焼きのお店は結構貴重なのではないでしょうか。日本のクオリティをしっかりと担保されています。
また、スタッフの方の気遣いが大変心地よく、おもてなしの精神を感じる良いお店でした。
使用用途は、仲間との気軽な食事からデートや記念日まで幅広く使えるお店だと思います。また、外国の友人を連れて行くと、鉄板焼きのパフォーマンスにとても喜んでもらえると思います。
google map情報では10:30pmまでの営業となっていますが、実際は深夜の2時ごろまでお店はオープンしているようです。深夜メニューも展開されていたので、飲み会の二次会、三次会に使うにもいいお店だと思います。
皆さん、ぜひとも一度チェックしてみてください!
Address : 11 Unity St, #01-21/22, Singapore 237995
TEL : 62350629
Open : 5:00pm – 2:00 am / Tuesday Closed
週2回を目標におすすめレストランを紹介していきます!SNSでフォローいただけると更新を見逃しません!⬇️